ハンドメイドのオリジナルタグ作り方・ハトメでおしゃれアイテムに!自作タグ/サンキュータグ
スポンサーリンク

ハンドメイド作品や自分の作ったアイテムに、商品タグやブランドタグがあるだけで
見た目も作品の雰囲気もよくなります。

この記事は主に、ハンドメイド作品や小規模なグッズ制作をしている方に加えて、
商品タグをオリジナルで作ってみたい方や、作品を販売している方に向けた

商品タグの作り方解説になっています

キャニオ君
この記事は次のような人におすすめ!
・ハンドメイド作家や、グッズを作っている方
・作品タグを作ってみたいと思っている方
スポンサーリンク

商品タグってなに?

タグ(tag)は荷札や値札、仕様、販売元情報などを記載するものとして使われていて
文具店や雑貨店などでいろいろな種類とサイズのものが売られています。

最近はサンキューカードやウエディングアイテムで座席表や席札の代わりに使ったりされており、
タグ自体も、プチギフトとしても人気です

サンキュータグ
LAQPPSS 300枚価格ラベル 長方形 4.3 x 9.3cm 値札 紐付き タグ クラフト 値札 糸き下げ札 荷札 値札タグ 荷札タグ サンキュータグ 値札 タグ クラフトタグ
自分でメッセージやスタンプが押せるセットなども販売されています

洋服や布小物はもちろん、ハンドメイドアクセサリーや雑貨にもタグは使われています

ブランド名や価格・メッセージ以外にも
作品の材質や種類を記したり、オススメの使い方などをタグに入れることで、

製品に対する作り手の気持ちが伝わってきます。

スポンサーリンク

タグをハンドメイドで手作りして自作する魅力

市販のタグにマスキングテープを使ったり、スタンプ押すだけでも、
おしゃれなタグが作れます。

素材にこだわったり、形にこだわったりもできるのが
ハンドメイドタグの魅力です

なぜこんなに
この小さなパーツのタグにこだわる(笑)のかと言うと

素敵な洋服や雑貨を見つけた時、
ブランドタグを探していることありませんか?

著者は、商品タグの仕様や内容を見て
アイテムへの想いを感じて、購入に踏み切ることがあります

また、ハンドメイド作家さんもこのタグを使い、

アピールポイントやサイト・インスタのQRコードをタグに入れることで
この小さなタグから大きな世界に繋がる事も出来、ファンやリピーターが増える可能性もあります

スポンサーリンク

ハンドメイド商品タグの作り方

今回は犬のイラストでオリジナルのハンドメイドタグを作っていきます

↑タグの作り方の動画。こちらでは全体の流れを映像で確認できます

おしゃあなz自作タグを作るのに、つかう材料

使うもの

➊紙:マット180kg

タグに使う紙は、厚めの紙にした方がタグの存在感が増して良い感じになります。

もし作りたいタグのイメージが、薄い紙の方が向いてそうな場合は薄い紙を使いましょう。

コクヨ コピー用紙 A4 紙厚0.22mm 100枚 厚紙用紙 LBP-F31

➋カッティングマシン

タグを作りたい形に、手でもカットできますが、カッティングマシンがあると便利です。
カッティングマシンは好きな形で何枚でも正確にカットしてくれます。

シルエットカメオ4 ホワイト カッティングマシン SILH-CAMEO-4-WHT-J グラフテック

➌ハトメ&ハトメパンチ

タグの穴にハトメをつけると、見た目がグッとよくなるだけでなく、
ヒモを通す時の補強にもなります

イチネンアクセス(旧イチネンミツトモ) FAMILY TOOL(ファミリーツール) ハトメ ハトメパンチ 5mm #5 64-1N 51202 ビニールグリップ

➍サテンリボン

可能ならタグに通すヒモの素材にもこだわりましょう

ナチュラル系の商品なら綿や麻、革系のアイテムなら革
高級感をだすならサテンなど
製品の性質にあわあせて選ぶと説得力があがりますよ

両面サテンリボン 幅6mm 長さ91m ちょう結び リボン 無地 光沢ある 手芸用品 アクセサリーパーツ 手作り ハンドメイド DIY ラッピング 髪飾り イアリング などのDIYに (ホワイト)

イラストレーター(mac)でタグのデザイン。犬のイラストを使用

タグのデザインデータはアドビ社イラストレーターで作ります

イラストレーター(mac)でA4ファイルにタグのデザイン。犬のイラストを使用
↑A4の厚紙(マット180kg)に出力するので、A4サイズのファイルで制作

カッティングマシンを使う場合、最初にトンボを作りましょう


デザインを出力した紙をカッティングマシンでカットする為に

まず、カッティングマシンに対応したトンボを作ります

カッティングマシンで使うカトンボ
↑トンボは左上だけ5mm正方形(黒く塗りつぶし)、
他は罫線(太さ0.3mm・長さ5mm)で左上に置いた正方形から
右80mmの位置に1個、下200mmの位置に1個、右下(左180mm・下200mm)に1個配置
詳しくは下の図で説明します
カッティングマシンで使うトンボの設定。イラストレーター(mac)
↑今回作った、トンボの詳細がこちら

タグにする紙に、プリントアウトするデータを制作して出力

プリンターでタグになるデザインを出力します

犬のイラストとロゴで作る商品タグ/サンキューカード
↑犬のイラストとロゴで、菱形のタグになるデザインです

カッティングマシンでカットする為のデータも制作

カッティングマシンでカットする為の

カット用データは、プリンターで出力するデザインデータとは別で制作します、

カット用のデータはカットする線だけがある、シンプルで余計な線のないデータにします

カット用データに文字がある場合は文字もアウトラインしてから

データを書き出します。

カット用のデータは、カッティングマシン:カメオの専用ソフトシルエットスタジオで開けるように
dxf形式で書き出します。

※Macintoshのイラストレーター使用の場合

↑dxf形式の書き出しは[ファイル]→[書き出し]→[書き出し形式]

書き出し形式の書き出しオプションの設定はコチラ

※全てMacintoshのイラストレーター使用の場合

point
デザインはカッティングマシンのソフトでもできます

アドビ・イラストレーターなどのグラフィックソフトがない場合は

カッティングマシン:カメオを使用する場合は。
専用ソフトシルエットスタジオでもデザインはできます
デザインソフトをお持ちでない方はサイトをチェックしてみてください

カッティングマシンでカット

先ほどdxf形式で書き出したデザインファイルを
カッティングマシン:カメオの専用ソフトシルエットスタジオで開いてカッティングマシンに送信します

カッティングマシンのソフトで、プリンターで印刷した紙をカットする設定

カッティングマシン:カメオの専用ソフトシルエットスタジオを立ち上げて
[挿入]からでdxf形式で書き出したデザインファイルを選択

カッティングマシン:カメオの専用ソフトシルエットスタジオで大きさとトンボの位置を調整

トンボの位置を合わせます

挿入したデータのトンボを、カッティングマシソフト上のトンボと位置を合わせましょう、

トンボの位置合わせは、ページの設定という場所からできます

挿入したデータとカッティングマシソフト上のトンボの位置がぴったり重なったら、刃の設定をして送信します

トンボの位置をぴったり合わせたら、データ上のトンボは消しましょう。
消さないと、データのトンボ線もカットされてしまいます

カッティングマシンカメオ・刃の設定

刃の設定はカットする素材によって変わります

失敗1回目の設定。使用した厚紙が綺麗に切れなかったので下の設定で再度カット
成功2回目の設定で綺麗にカットできました
Point
カッティングマシンはカットの設定がポイント!

カッティングマシンは便利なんですが、カットの設定が少し難しく
素材によって変更します。最初にテストカットをする事である程度うまくいきます。

カッティングマシンでタグの形にカット

カッティングマシンはカットする素材を台紙にセットして、送信して

待つだけで自動カットしてくれます

↑台紙に出力したデザイン(紙)をセット
↑カッティングマシンのソフトで送信を押すとカットが始まります
↑余計な部分を取り除きます
↑2回目は綺麗にカットされてました(1回目はカット失敗)
↑商品タグにハトメをセットまします
↑5mmのハトメ(穴径4mm)を穴に入れて、ハトメパンチでハトメをつけます
↑サテンリボンを取り付けます
↑レースを任意の長さにカットして
↑レースを通せば完成です!
↑何種類かつくりました〜。ハトメがあるだけで存在感が上がりますね♪

完成したハンドメイドの商品タグ・サンキュータグにも

ハトメの金具がついた事でちょっと特別感がでました

少し上品なニュアンスも出したいと思い
紐をサテンリボンにしたのも良かったのではないでしょうか

↑手間はかかりましたが、しっかりとしたタグが出来ました
↑金具が金色しかなかったのですが、シルバーや黒色の金具もよさそうです
↑このデザインと配色が今回のお気に入り♡

まとめ

タグには
ハンドメイド作家やお店の商品・サンキューカードや、
結婚式や二次会のプチギフト、ちょっとしたプレゼントなど

色々な活用方法があります

市販のタグで
金具、紐やリボンの色を変えるだけでも
印象が変わりますので

まずはそこから試しても良いかもです

皆さんもオリジナルタグやラッピングに挑戦して
プレゼントやハンドメイド作品に
思いのこもった、装飾をしてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事