
にぎやかな雰囲気を演出したい時やイベントお誕生日パーティーに大活躍するのが風船(バルーン)です。
今は100円ショップでもたくさんの種類の風船(バルーン)が売っています。そんな中でもシンプルな風船を使ってオリジナルのイラストやメッセージをいれる方法をご紹介します!
無地の風船(バルーン)にメッセージを入れるだけで素敵な演出ができます
風船(バルーン)にメッセージや名前を入れて飾っておくだけで素敵な演出ができるアイテムになります。
そんな風船(バルーン)、ハンドメイドで作れば好きなだけ好きなデザインで作れます!
ステッカーシートをカットして貼るだけの簡単ハンドメイド
ハンドメイドでオリジナル風船(バルーン)を作る方法はカッティングマシンでステッカーシートをカットして貼るだけ(笑)なんです!カッティングマシンを使わなくてもデザインナイフで手作業でも切れますが、その方法だと技術が必要で難易度が上がります
作り方_How to make_
1.デザイン
デザインはイラストレーターを使用、カッティングマシンの出力はカッティングマシン カメオに付属する
無料ソフトのシルエットスタジオを使用しています





2.カッティングマシンで出力(カット)
カッティングマシンは自分の好きな形にカッティングシートをカットしてくれるハンドメイド好きにはピッタリのマシンです。特にステッカーは大得意です

カッティングマシンはカメオ3、家庭用ながら高品質なステッカーがつくれます。




3.風船に貼り付け





4.完成
風船のオリジナルの文字を入れるだけで、なんだか特別感が出たと思いませんか?
用途に合った高品質なステッカーシートを使えばかなりクオリティが高いものが出来ます、これはもうハンドメイドの領域をこえてるかも(笑)

犬が好きなキャニーニ的な文章いれてます





風船に好きなデザインを入れるだけなんで簡単ハンドメイドですが、このオリジナル風船使える場面は幅広いです。プレゼントはもちろん、お店・イベント・誕生日などお祝い事ならほぼどんな場面でも歓迎されるのではないでしょうか、ヘリウムガスを入れると浮きますのでまた違う趣が味わえます。材料のコストも安いのでオススメなハンドメイドグッズです
カッティングマシン関係の資材が豊富でハンドメイドグッズ作りにおすすめショップ
↑こちらのお店は、カッティングマシンやハンドメイドグッズが作れる機械や材料を販売しています。カッティングマシンはあまり見かけないので、使い方の相談もできて安心!問い合わせも丁寧に返答してくれます。オンライン、実店舗(東京)もあり私もこちらで色々購入&相談しています
・カッティングシート(ORACAL651)
・風船