
ちょっとしたプレゼントやお菓子を包むのにぴったりな「巾着袋風キャンディバッグ」を折り紙で作ってみませんか?シンプルな折り方なのに、まるで巾着袋のようなかわいい形に仕上がるのが魅力です。好きな柄の折り紙を使えば、オリジナルのギフトラッピングにも!今回は、初心者でも簡単に作れる巾着袋風キャンディバッグの作り方を写真付きでわかりやすく解説します。ぜひ挑戦してみてくださいね♪
必要な材料

今回のラッピング制作にあると、便利なモノをくわしくご紹介します!
おりがみ

はさみ

カッター

定規(ステンレス製)
カッターマット

プリンター
プリンターは、色々な種類の紙に印刷できるので、もっていると、ペーパークラフトやグッズ制作の幅が広がり、とても便利です

折り紙巾着バッグの作り方!おしゃれで実用的な折り方_作り方の手順
紙を半分(上下/左右)に2回折る



正方形を作ります


指を中に入れて三角形に広げます






反対側も同じように折ります







点線(1/3位)で矢印の方向に折ります



点線(少し斜め)で矢印の方向に折ります

先端の角がこの位、飛び出すように折るのがポイント!

両側とも、同じように折ります


折ると、この形になります

反対側も同じように折ります






下側を点線で矢印の方向に折って、折りスジをしっかりつけます



飛び出している角を内側に入れて、4箇所とも、折り込みます






4箇所とも、角を内側に入れました

中を広げて袋の形にしていきます






上側を潰すようにすれば、ミニ巾着の完成


【折り紙】巾着袋風キャンディバッグの作り方|プレゼントにも最適_完成










今回の巾着で使った、ネコ・フレブルのデザインペーパーは、ココから無料ダウンロードできます
任意の場所にダウンロードして印刷してから使ってくださいね
▽素材使用について、お読みください!
当サイトで無料ダウンロードできるデータは、個人、法人を問わず無料でご使用いただけます。
著作権は管理者に帰属しておりますので、データの複製譲渡、再配布、販売等著作権を侵害する行為は禁止させていただきます。
当サイトでダウンロードしたデータを元に販売することも禁止させていただきます。
素材の引用・出典
まとめサイトやブログ、キュレーションサイト、SNS等で、当サイトの内容を引用としてご紹介いただくことは構いませんが、必ず該当ページ、もしくは当サイトへのリンクをしていただきますようお願いします。
加工・二次利用
当サイトで無料ダウンロードできるデータは、基本的に加工は禁止とさせていただきます。デザインの一部に利用したり、その他の制作物の素材として利用することは禁止となっております。
禁止事項
以下の行為を禁止事項とさせていただきます。
・データへの直リンク。
・データを販売、再配布、転載する行為。
・公序良俗に反する行為・違法目的での使用。
・誹謗・中傷を行う目的での使用。
データのダウンロード方法
ダウンロードボタンをクリックして、任意の場所に保存してご利用ください。
かわいい折り紙巾着バッグの折り方!初心者でも簡単に作れる_まとめ
折り紙で作る巾着袋風キャンディバッグは、簡単なのに見た目がとてもかわいく、お菓子や小物を入れるのにぴったりなアイテムです。今回は、初心者でも作れる基本の折り方を紹介しました。
今回のポイント
✔ シンプルな折り方で、巾着袋のような立体的な形に!
✔ 好きな柄の折り紙でアレンジすればオリジナルデザインに♪
✔ プレゼントやちょっとしたラッピングにも活用できる!
折り紙巾着バッグは、ちょっとした工夫でより可愛くアレンジできます。
リボンをつけたり、シールを貼ったりして、自分だけのデザインを楽しんでくださいね!
ハロウィンやクリスマスなどのイベントでお菓子を渡すときにも活躍すること間違いなし!ぜひ、いろいろな折り紙で試してみてください♪
プリンター
プリンターは、色々な種類の紙に印刷できるので、もっていると、ペーパークラフトやグッズ制作の幅が広がり、とても便利です
