折り紙で星を作る方法はさまざまありますが、今回は1枚の折り紙を使って、折ってから切ることで美しい星形を作る方法をご紹介します。この方法は、七夕やクリスマスの飾り付けに最適で、初心者の方でも簡単に取り組めます。
必要な材料
今回のラッピング制作にあると、便利なモノをくわしくご紹介します!
おりがみ
はさみ
カッター
定規(ステンレス製)
カッターマット
プリンター
プリンターは、色々な種類の紙に印刷できるので、もっていると、ペーパークラフトやグッズ制作の幅が広がり、とても便利です
1枚の折り紙で簡単!星の折り方と切り方_作り方の手順
半分に折ります。
右下の角を上側に折り、元に戻し折り目をつけます。
右上の角を下に折り、元に戻し折り目をつけます。
左下の角を、折り目の真ん中にあわせて折ります。
点線に沿って折ります
右下を点線の位置で折ります。
裏返します
点線の位置で折ります。
点線の位置をハサミで切ります
点線を山折します
整えながら調整すると、星の完成
初心者でも簡単!折り紙1枚で作る星型_完成
今回の星のオブジェで使った、トイプードルのデザインペーパーは、ココから無料ダウンロードできます
任意の場所にダウンロードして印刷してから使ってくださいね
▽素材使用について、お読みください!
当サイトで無料ダウンロードできるデータは、個人、法人を問わず無料でご使用いただけます。
著作権は管理者に帰属しておりますので、データの複製譲渡、再配布、販売等著作権を侵害する行為は禁止させていただきます。
当サイトでダウンロードしたデータを元に販売することも禁止させていただきます。
素材の引用・出典
まとめサイトやブログ、キュレーションサイト、SNS等で、当サイトの内容を引用としてご紹介いただくことは構いませんが、必ず該当ページ、もしくは当サイトへのリンクをしていただきますようお願いします。
加工・二次利用
当サイトで無料ダウンロードできるデータは、基本的に加工は禁止とさせていただきます。デザインの一部に利用したり、その他の制作物の素材として利用することは禁止となっております。
禁止事項
以下の行為を禁止事項とさせていただきます。
・データへの直リンク。
・データを販売、再配布、転載する行為。
・公序良俗に反する行為・違法目的での使用。
・誹謗・中傷を行う目的での使用。
データのダウンロード方法
ダウンロードボタンをクリックして、任意の場所に保存してご利用ください。
プリンター
プリンターは、色々な種類の紙に印刷できるので、もっていると、ペーパークラフトやグッズ制作の幅が広がり、とても便利です
折り紙ツリーで特別なクリスマスを演出!
折り紙1枚とハサミだけで、簡単に美しい星形を作ることができます。この手法は、子どもから大人まで楽しめる上、季節のイベントや日常の装飾にも幅広く活用できます。ぜひ挑戦して、オリジナルの星飾りを作ってみてください。