【ペーパータグの作り方】おしゃれなオリジナルデザイン・プリンターで印刷して使える。無料(フリー)素材
スポンサーリンク

ペーパータグは、ギフトや贈り物に特別感やオリジナル感を加えるために使われる便利なアイテムです。

ここでは、無料で利用できる、おしゃれなキャニーニオリジナルデザイン使ったペーパータグの作り方をご紹介します

プリンターで印刷して使えます
スポンサーリンク

ペーパータグって何?

商品のラッピングやパッケージングに利用されることが一般的です。
特に手作りの商品やギフトアイテムの包装に使用され、商品に個性やブランド価値を付加するのに役立ちます。

ペーパータグの作り方

今回のペーパータグはA4の紙に印刷してカットするだけです

A4の紙にデザインを印刷します
印刷したらカットしていきます
厚い紙で印刷すると、タグがしっかりとして、高級感がでます
丸い形は円に沿って丁寧に切っていきます
丸い形のカットは少しだけ難しいかも!?
カットすれば完成です

ハトメと糸をつけて本格的なタグに

穴開けパンチで穴を開けて
ハトメをつけてから、紐を通せば、より本格的で特別感のあるタグになります

穴あけパンチ(5.5mm)で穴をあけます
ハトメパンチでハトメを挟め(かしめる)れば、高級感と特別感がアップします
通す紐は少し太めで質感のあるものを選ぶと、より存在感がでますよ!
ダイソーには色々な紐がありますので、イメージにあった紐を選んでみましょう
完成したペーパータグ
ハトメだけつけても可愛いですよ

オリジナルデザインのペーパータグが完成しました

A4の紙に印刷してカットして作る、ペーパータグが完成しました

ぜひダウンロードして作ってみてくださいね

オリジナルデザインの無料ペーパータグ素材はコチラ

ペーパータグ、テンプレートデータは、
下のダウンロードボタンから
ダウンロード後
任意の場所に保存して、ご使用ください

無料テンプレート素材

▽素材使用について、お読みください!

利用規約(データなどをダウンロード・リンク等される方はご確認ください)

当サイトで無料ダウンロードできるデータは、個人、法人を問わず無料でご使用いただけます。
著作権は管理者に帰属しておりますので、データの複製譲渡、再配布、販売等著作権を侵害する行為は禁止させていただきます。
当サイトでダウンロードしたデータを元に販売することも禁止させていただきます。

素材の引用・出典

まとめサイトやブログ、キュレーションサイト、SNS等で、当サイトの内容を引用としてご紹介いただくことは構いませんが、必ず該当ページ、もしくは当サイトへのリンクをしていただきますようお願いします

加工・二次利用

当サイトで無料ダウンロードできるデータは、基本的に加工は禁止とさせていただきます。デザインの一部に利用したり、その他の制作物の素材として利用することは禁止となっております。

禁止事項

以下の行為を禁止事項とさせていただきます。
・データへの直リンク。
・データを販売、再配布、転載する行為。
・公序良俗に反する行為・違法目的での使用。
・誹謗・中傷を行う目的での使用。

データのダウンロード方法

ダウンロードボタンをクリックして、任意の場所に保存してご利用ください。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事